言葉で自分をケアしちゃおう♪

自分をケアするシリーズ(シリーズになってたのか?)4回目。
(「自分をケアしよう」、「自分ケアに特にお勧めしたいのは…!」)

オーラソーマの製品使わないでも、もっと気軽に簡単に、誰にでも出来る、
自分に愛を伝える方法!

金城初子先生から教えてもらった
自己賛嘆をご紹介しましょう。

金城初子先生とは、私もやっているワンネス・ディクシャというエネルギーワークのベテラントレーナーです。
(公式HP⇒http://kinjohatsuko.com/

自己賛嘆。
やり方は簡単。
以下の○○○○のところに、ご自分のフルネームを入れて、声に出します。

「○○○○、大好き。
○○○○、愛してる。
○○○○、素晴らしい。
○○○○、天才。」


はいっ♪言ってみて、言ってみて~♪
言えますか?恥ずかしかったら、独りのところで、小さい声でもOK。
でも、心で思っているだけじゃなくて、ちゃんと声に出してね。

言えた人、自分がどう感じるか味わって~♪
じ~~~んとして涙が出ちゃう人や、
むくむくと元気が出てくる人も、きっといると思うよ。
字を目で追っているだけのときとは違う感覚があるでしょう?
あなたの中のあなたが嬉しがっているでしょう?

これは、本当に、やってみてこそ。
理屈じゃなくて、とにかく、ただ、やってみて。

私は、ちょっと落ち込んだとき、上手くいかないとき、ブツブツこう呟いています。
(傍目には怪しい人だ。いや、実際ちょっと怪しいから、間違っていないのか?)
その効果は、私としては、かなり実感☆

ポイントは、自分で自分に対して言うこと。
もちろん、他の人に言ってもらっても嬉しいし、大事な人には言ってあげたくなるけれど。
それも素敵なことだけれど。
他の人に愛を伝えるのと同じように、それより先に、自分に言ってあげる
ってのが、大事なんだと思います。

他の人には言えるけど、自分にはどうしても口に出して言えないよ~
って人、いませんか?
そんなあなたにこそ、試してほしい(笑)

ま、試しにやってみても、害も損もありません。
やってみて、やってみて~♪

*****

このシリーズ(?)書いていて、Kaleidoscopeでやりたいことって、もっと自分を大事にできるようになるためのお手伝いなんだなって思いました。
そのくらい、自分で自分を大事に出来るって、幸せになるためのスタートで素敵なことだと考えています^^







同じカテゴリー(オススメ・ご紹介)の記事画像
ザ・ブック・オブ・カラーズ
【オススメ】長野市でディクシャギバーになれる!
あの男(ひと)が帰ってくる…♪
【オススメ】クリスタルボウルコンサート
【オススメ】チャクラバランストリートメント
同じカテゴリー(オススメ・ご紹介)の記事
 【お知らせ】《生きる》ということの心理臨床【3/20長野】 (2012-02-12 20:00)
 【お知らせ】上田紀行氏講演会【3/7長野】 (2012-02-11 20:00)
 【お知らせ】自殺防止対策支援関係者フォーラム【3/4松本】 (2012-02-11 01:08)
 ホ・オポノポノの講演会 (2011-10-06 02:35)
 ザ・ブック・オブ・カラーズ (2011-09-27 21:21)
 【オススメ】長野市でディクシャギバーになれる! (2010-09-28 01:21)

Posted by カレイドスコープ みずほ at ◆2012年01月18日18:30オススメ・ご紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。