虹ができた♪
先日友人にやっと吊るしてもらったサンキャッチャーですが、
ここのところお天気が悪くて、まだ虹を見ることができていませんでした。
(私が不在にしていることも多いし)

今日、初めて! 虹ができているのを目撃!


やは~♪
きれい~~~~~♪♪♪
日当たりの関係で、午後3時過ぎには虹が見られるようです。晴れていればね。
動画も撮ったのだけれど、携帯から動画を送る方法が分かりませんでした…
自分のアナログさ加減に、ちょっと凹みました。
ここのところお天気が悪くて、まだ虹を見ることができていませんでした。
(私が不在にしていることも多いし)
今日、初めて! 虹ができているのを目撃!
やは~♪
きれい~~~~~♪♪♪
日当たりの関係で、午後3時過ぎには虹が見られるようです。晴れていればね。
動画も撮ったのだけれど、携帯から動画を送る方法が分かりませんでした…
自分のアナログさ加減に、ちょっと凹みました。
フェイスブックページ
皆さんはフェイスブックを使っていますか?
私も一応アカウントはもっているのですが…
今イチ、どころか今いくつも、使い方が分からなくて半ば放置状態でした。
このところ、思いついて、
ハートのおんせんKaleidoscopeのフェイスブックページと言うものを作ってみました。
HPみたいなものかなあ?
Kaleidoscopeの内容などをご紹介しています。
フェイスブックページのほうが、写真をアップするのが楽なので、
箱庭やボトルの写真を、HPやブログではご紹介していないものも、載せてみました。
なにぶん、今いくつも使い方がわかっていないので、ぐちゃぐちゃ色々いじっては消してみたり…と
まだまだなページですが、
一区切りというところまでできた…気がするので、公開しちゃいます。
少しずつ手直ししてゆきますね(予定)
フェイスブックをなさる方は、覗いてみて下さい。
よろしくおねがいします。
…て。どうすれば、ここでフェイスブックページを紹介できるのかしら!??
http://www.facebook.com/pages/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%9B%E3%82%93Kaleidoscope%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97/216430515080338?sk=wall
これで行けるの?
ページの名前は「ハートのおんせんKaleidoscope(カレイドスコープ)」です。
あと、私をフェイスブックで探していただくときは、「寺山 瑞穂」で探してくださいませ。
私も一応アカウントはもっているのですが…
今イチ、どころか今いくつも、使い方が分からなくて半ば放置状態でした。
このところ、思いついて、
ハートのおんせんKaleidoscopeのフェイスブックページと言うものを作ってみました。
HPみたいなものかなあ?
Kaleidoscopeの内容などをご紹介しています。
フェイスブックページのほうが、写真をアップするのが楽なので、
箱庭やボトルの写真を、HPやブログではご紹介していないものも、載せてみました。
なにぶん、今いくつも使い方がわかっていないので、ぐちゃぐちゃ色々いじっては消してみたり…と
まだまだなページですが、
一区切りというところまでできた…気がするので、公開しちゃいます。
少しずつ手直ししてゆきますね(予定)
フェイスブックをなさる方は、覗いてみて下さい。
よろしくおねがいします。
…て。どうすれば、ここでフェイスブックページを紹介できるのかしら!??
http://www.facebook.com/pages/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%9B%E3%82%93Kaleidoscope%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97/216430515080338?sk=wall
これで行けるの?
ページの名前は「ハートのおんせんKaleidoscope(カレイドスコープ)」です。
あと、私をフェイスブックで探していただくときは、「寺山 瑞穂」で探してくださいませ。
観葉植物がやってきました
ずーっとグリーンをおきたいと思いながらも、
今までに何鉢も枯らした記憶が痛くて、
鉢植えを置けなかったKaleiodoscopeに。
とうとう、観葉植物がやってきちゃいました~


かーわーいーいーーーー♪♪♪(親ばか全開)
どうかどうか、少しでも長く元気でいてくれますように!!
皆さんがいらっしゃるときに、この部屋でこの子達が生き生きしているといいなあ…
もし姿が見えなくなっていたら…察してください…
今までに何鉢も枯らした記憶が痛くて、
鉢植えを置けなかったKaleiodoscopeに。
とうとう、観葉植物がやってきちゃいました~
かーわーいーいーーーー♪♪♪(親ばか全開)
どうかどうか、少しでも長く元気でいてくれますように!!
皆さんがいらっしゃるときに、この部屋でこの子達が生き生きしているといいなあ…
もし姿が見えなくなっていたら…察してください…
よろしくおねがいします
「ハートのおんせんKaleidoscope(カレイドスコープ)」です。
オーラソーマ
ワンネス・ディクシャ
箱庭
で、心を温泉に入ったときのようにリラックスさせ元気にするサロンです。
連絡先
場所:長野市安茂里(詳細はご予約いただいた際にお伝えしていますが、電車でも車でも分かりやすい場所です)
電話:026-223-2357
メール:kaleidoscope@lo.chu.jp
WEB:http://kaleidoscope.chu.jp/
このブログでは、毎月の予定や、イベント情報などをお伝えしてゆくつもりです。
Kaleidoscopeで使うメニュー「オーラソーマ」や「ディクシャ」「箱庭」についても、徐々にご紹介して行きます。
オーラソーマ
ワンネス・ディクシャ
箱庭
で、心を温泉に入ったときのようにリラックスさせ元気にするサロンです。
連絡先
場所:長野市安茂里(詳細はご予約いただいた際にお伝えしていますが、電車でも車でも分かりやすい場所です)
電話:026-223-2357
メール:kaleidoscope@lo.chu.jp
WEB:http://kaleidoscope.chu.jp/
このブログでは、毎月の予定や、イベント情報などをお伝えしてゆくつもりです。
Kaleidoscopeで使うメニュー「オーラソーマ」や「ディクシャ」「箱庭」についても、徐々にご紹介して行きます。